ホテルの仕事って?就活生が知っておくべきホテルの仕事内容

就活生の中には初めからホテル業界を目指している人のほか、漠然とホテル業界に憧れを持っている人もいるでしょう。

しかしホテルの仕事内容は多岐にわたり、目に見えている仕事以外にも多くの仕事があります。ここではホテル業界の仕事内容や必要なスキルなど説明していきます。

ホテルの仕事とは?

ホテルの仕事とは?

ホテルの仕事というと、フロント業務や客室係など接客サービスを思い浮かべる人も多いでしょう。もちろん接客は大事な仕事ですが、ホテル業務の一部にすぎません。ホテル業界特有の職種は支配人やホールスタッフなどを含めたサービス、営業、販売促進、サービス開発があり、他の業界にも共通するのが経営企画、人事、総務などです。

ホテル業界に憧れを持っている人には、おそらく宿泊時に受けた接客に感銘を受けて目指していることが多く、そのサービスの質の高さは定評があります。

まず、ホテル特有の仕事であるサービスはホテル内での接客やサービス全般を指します。ホールスタッフ、フロント、客室係、ウェイターなどが含まれています。

ホールスタッフはホテルの宿泊客に対して様々な接客サービスや対応を行う仕事で、ドアマンやベルなども含まれます。特にドアマンはお客様を最初に案内する仕事で、ホテルの印象を決める重要な仕事です。

フロントはチェックイン・チェックアウト、宿泊予約の確認や変更、キャンセルのほか、ルームサービスなどの各種手続きを行う仕事です。フロントはホテルでの接客の最前線にあり、ホテルの顔とも言えるところです。ホテル内で困ったことがある場合フロントへ相談すれば良いと思っているお客様も多く、迅速かつ丁寧な対応が必要となり重要度の高い仕事と言えます。

客室係は客室の清掃や備品の補充・交換、設備のメンテナンスなどお客様が部屋で快適に過ごすための業務を担当しています。お客様のホテルに対する満足度は、客室の清潔感や快適度にも左右されるため大切な仕事です。他にもブライダルコーディネーターはホテル内で行われる挙式・披露宴をトータル的にプロデュースする仕事です。

次に営業・販売促進業務はスタッフ教育も含みます。この職種では法人や団体、旅行代理店など向けにホテルの設備や施設内容、宿泊プランなどに関する営業、提案を行う仕事です。

サービス開発業務は、ホテルで行われるイベント、ブライダルプランなどの企画提案から実行まで担当するほか、市場調査やマーケティングなども行いホテルのサービス向上を担当します。この他にもレストランやバーが併設されているホテルではキッチンスタッフやパティシエ、バーテンダーといった仕事もホテルの仕事です。

そしてホテル業界で多くの部門を統括し管理する業務が総支配人です。仕事内容は施設管理、事務処理、経営状態の確認など裏方のものから、お客様への対応、クレーム処理などの接客サービスまで多岐にわたります。

総支配人の業務は誰でもできるわけではなく、様々な部署で多くの経験を積み、ホテル全体のこと知っておく必要があります。接客やサービスはもちろん、ホテル内外での知識や語学力なども高いレベルとスキルが求められる仕事です。

ホテル業界に向いている人は?必要なスキル、資格はある?

ホテル業界に向いている人は?必要なスキル、資格はある?

では、ホテル業界に向いている人とはどのような人でしょうか。ホテルとは飲食店や百貨店などと場所は違いますが、お客様をお迎えするサービス業です。

ホテルには宿泊を目的としたお客様の他にも、レストランや宴会を利用するためだけだったり、挙式のために利用したりするお客様もいます。そういった様々なお客様に対応できる人、人と関わるのが好きな人に向いている仕事です。さらに場所によっては海外からのお客様も多く、語学を活かしておもてなしをしたい人にも向いている仕事でしょう。

ホテル業界の就職には特別なスキルや資格は必要ありませんが、接客でのマナーや言葉遣いは必須です。もちろん就職時に備わっていなくても研修や勉強会、仕事をする間でも身に付けることができるのでそこまで心配いりません。

特にお客様と接することが多いフロントやドアマンなどはホテルの顔でもあるので、常に笑顔を心がける必要があります。それに加えてお客様の状態や事情を察した素早い判断力、臨機応変な対応も求められます。客室係はお客様と接する機会は少ないものの、部屋の隅々まできれいにする細やかな目配りは必要になります。

また、ホテルの規模によっても異なりますが、部屋数が多いところほど一部屋に時間はかけられないので、短時間で完璧に仕上げる体力も必要です。

宴会や挙式などに活躍するウェディングプランナーやキッチンスタッフ、ウェイターなどは様々なお客様に対応するサービスのほか、多数の料理やドリンクを的確なタイミングで提供する必要があります。ベストなタイミングで提供するため、チームワークは非常に重要になります。

このように各部署や職種によって細かなスキルは異なりますが、共通して必要なものは幅広い視野と、質の高い接客サービスです。ホテルはたくさんのお客様が往来する場所なので、多くの人に目配りし対応する幅広い視野が必要になります。

そして日々多くのお客様に対応しますが、じっくり接客する時間はありません。しかしホテルを代表する人間として質の高いサービスは各部署で求められます。

就職の際に資格やスキルは必要ありませんが、「ホテル実務技能認定試験」「ホテルビジネス実務検定」などの資格を持っていると多少有利になる場合があります。

ホテル実務技能認定試験は専門知識や語学力を認定する試験で、ホテル業界ではどの職種でも活かせる資格です。ホテルビジネス実務検定はホテル業界において必要とされる宿泊や宴会、調理など実務知識を認定する試験です。どちらも受験資格はなく、民間の資格なのでそこまで難易度は高くないため余裕があれば取得しておくのがおすすめです。

また、飲食サービスでは唯一の国家資格である「レストランサービス技能検定」という資格もあるので、持っておくと有利になるでしょう。

ホテル業界で得られるもの

ホテル業界に就職する際特別な資格は必要ないので、特殊な仕事ではないと思う人もいますが、ホテルで働くことで得られるものはたくさんあります。中でも人を見る目や的確な判断力、質の高い接客マナーなどのスキルは仕事をする中で磨くことができます。

また、お客様とサービスで接するフロントはもちろん、料理や客室などもホテルの評判を左右するものなので、職種は違ってもホテルの人間として恥ずかしくないスキルや責任感などを得ることができます。

何よりホテルで得られるものはお客様との出会いです。中には常連のお客様もいますが、ホテルでは同じお客様はもちろん同じ対応、状況になることはほとんどありません。他の接客業ではある程度一日の流れは一定で、マニュアル化されていることも多々あります。

しかしホテルでは日々目的の異なるお客様が訪れ、そのお客様ごとに最適な対応をする必要があります。もちろん大変な仕事ですが、毎日新鮮な気持ちで仕事ができるのでこれから就活を行う就活生にはおすすめです。

ホテル業界では多種多様な仕事が経験できる

ホテル業界では多種多様な仕事が経験できる

ホテルには接客サービス以外にもたくさんの職種があります。特殊な資格やスキルは必要なく、場合によっては中卒や高卒でも働くことができますが、決して簡単な仕事ではありません。接客マナーや知識、語学力のほかにも体力やチームワークなど実に多くのものが必要となります。

しかし、ひとつの職種に限らず部署を移動して多くの経験を積み、仕事をする上で必要なスキルを磨くことができます。ひとつの職種を極めるのも良いですが、多種多様な仕事を経験しスキルを伸ばしたい人にはおすすめの業界です。

正社員なれるくんは、人材紹介を行う株式会社プロバイドジャパンが運営する第2新卒・高卒・フリーター向けの就活お役立ち情報メディアです。就活の基本情報からエントリーシートやインターンシップ、面接・マナー、先輩社会人の就活体験談を配信しています。