就活エージェントとは?利用するメリット・デメリット

高校三年生そして大学4年生になると、今後の進路の選択肢に就職先を決める必要があります。

しかし頭では理解していても、実際にその時期になると何をしたらいいのか分からないことに焦ってしまう人も多いです。そこで就活に迷っている人の手助けとして、利用者数が増えている就活エージェントを紹介します。

就活エージェントとは就活を迷っている人を手助けする人

就活エージェントとは最新の職種別試験範囲や面接事例などをリサーチして情報を提供するだけでなく、就活に対して悩んでいることや進路先の選択などをアドバイスしてくれるサービスのことです。

高校3年生及び大学4年生になって就職活動を始める時期だとわかっていても、これまで学業や部活動で忙しかった日々からいきなり就職活動をするのは無茶な話です。

インターンや職場見学などを行ってリサーチをしても、どれが自分に合った職業なのか迷ってしまいます。そしてリサーチで上手く見つけられたとしても、会社に提出する履歴書の書き方や自己分析など分からないことが多いです。

分からないというのは悪いことではないのですが、そこで立ち止まって考えすぎてしまうと自信を失いせっかくの好機を逃してしまう恐れがあります。

そこで考えすぎて答えが見つからない時に、この就活エージェントを利用することが有効です。個別で様々な相談を受け付けてくれて、一緒に答えを導くのが就活エージェントの仕事になります。

就活エージェントを利用するメリット

就活エージェントを利用するメリットとしては4つあります。

1つ目は利用するときには無料で相談に乗ってくれるということです。就活エージェントのことは知っていても、実際に利用すると料金を支払わなければならないと思って躊躇してしまうかもしれません。

しかし、基本的に企業や自治体が就活エージェントに紹介料を支払っているという形をとって利益を出しているので、決して相談に乗ってほしいと思っている就活生からお金を取ることはないので手軽に利用できます。

2つめに挙げられるのは自分に合った企業がわかることです。学校や自治体のキャリアセンターで職業探しをするのもよいですが、当然ながら様々な企業が人材募集を出しているのでどれが自分に合った企業なのか分からなくなります。

就活エージェントを利用することで、これまで学校で自身が行ってきた活動などを基に企業をリサーチして選択肢を絞ってもらいます。選択肢が絞れたら、その企業へ実際に連絡をしてもらってインターンや見学などを行い自身にあった職業を見つけます。

そして3つめのメリットとしては、就活エージェントは現在の企業状況もリサーチしているので優良企業を紹介できることです。

現在では安定を求めて各業種の大手に入るニーズが高まっていますが、ただ有名どころの大手を選ぶということは倍率が高いため合格できる確率も低くなります。それではせっかく行きたい進路を見つけたのに、頑張って対策をして合格できなかったら意欲をそがれてしまう恐れが十分にあります。

しかし希望の大手企業ではなくても、知名度は低いが同じ業種で給料を含む待遇が良い企業というのはたくさんあります。

こういった企業はどうしても豊富な情報に隠れて見つけられないことが多いです。そこで企業状況もリサーチしている就活エージェントが斡旋してくれるので、希望の就職先に進むことができます。

さらに就活エージェントは独自に企業と関係を持っている場合が多く、企業が積極的に参加しているようなイベントを実施していることが多いです。

そのイベントで企業の経営者と話をすることができれば、その時の印象によって特別オファーという形で途中の試験を受けずに本面接に移行してもらえる可能性もあります。

4つめのメリットとしては面接の練習ができることです。就職試験では、筆記試験を合格したとしてもそれだけでは内定とはならず、当然ながら面接を受けなければならないです。

面接では企業側の聞きたいことに答えられるだけでなく、受験者側からも話をすることで好印象を持ってもらわないと合格できないです。しかし何も練習をしていない人間が、いきなり面接を受けてしまえば心理的圧迫で緊張してしまい失敗する可能性が大きいです。

そこで就活エージェントでは、あいさつなどのマナーを含めた面接の練習をすることができ、アドバイスも受けられます。

これも一度だけでなく何回でも納得がいくまで実施してくれるので、緊張感のある環境に慣れることができます。環境に慣れることができれば、おのずとマナーの向上にも目を向けられるので面接成功率がアップします。

就活エージェントを利用することで起きるデメリット

無料で活用できる就活エージェントですが、デメリットはないのかといえば2つほどあります。就活エージェントがスペシャリストといっても、やはりそれぞれに話し方などのノウハウに違いがあります。

実際に迷った末に助け舟として就活エージェントに依頼したのはよいものの、その個別で相談に乗ってくれる人のペースに自身が合わないと利用することに疲れてしまいます。そのため、1か所だけではなく複数の就活エージェントを利用するのが大事になります。

2つ目は面談の調整をする電話が日中にかかってくる場合があるということです。個人で行う場合だと企業と直接連絡を取り合って進めるものですが、就活エージェントが仲介すると企業が就活エージェントに連絡をして次に自身に連絡がくるという流れになります。

この連絡というのが厄介で、電話が取れない学業中や部活動、そしてアルバイト中でも何度もかかってくるということがあります。この電話が重要であれば良いのですが、その内容の中には送ったメールが届いているのかの確認報告だけの場合もあります。

もし頻繁にかかってくる電話やメールで嫌な気分になった時には、しっかりと就活エージェントに指定した時間以外は連絡しないようにしてほしいと要望を出すのが望ましいです。

不安があるのは誰もが同じなので相談に乗ってくれる就活エージェントは頼もしい存在です。

これまで学業や部活動で忙しかったのに、高校3年生そして大学4年生になった時にいきなり就職活動をする時期といわれても何をしたらいいのか分からないのは当然です。ただ迷っているばかりでは道は開かれません。

何をしたらよいのか分からないのであれば、無料で相談できる就活エージェントを活用して現在の問題を一つずつクリアしていってください。相談することによって現在の状況がわかり、それを解決していけばおのずと自分の進む道がわかってきます。

正社員なれるくんは、人材紹介を行う株式会社プロバイドジャパンが運営する第2新卒・高卒・フリーター向けの就活お役立ち情報メディアです。就活の基本情報からエントリーシートやインターンシップ、面接・マナー、先輩社会人の就活体験談を配信しています。